特定保健用食品(トクホ)の基礎知識

トクホ

特定保健用食品は通称「トクホ」と呼ばれています。特定保健用食品は厚生労働省がメーカーの申請に対して認可をするものです。特定の健康状態について、健康リスクを低減する効果があるものに対して認可をします。効果は医学的に証明されたものでなければなりません。

 

健康への効果を明らかにした食品の制度は世界に類を見ません。これは日本が誇ってよい制度と言えます。世界から注目を集めているのです。

 

「トクホ」の認可が下りると、商品に厚生労働省許可のマークを入れることができます。消費者としては、「トクホ」マークがあるものを食べたり飲んだりすることで、健康の維持ができるということなのです。

 

特定保健用食品と同じようなものに栄養機能食品というものがあります。これは健康の状態に効果があるということではなく、不足している栄養素を補うための補助食品に対して許可されるものです。例を上げますと、ビタミンや鉄分などのサプリメントです。これらも特定保健用食品と同じように医学的な証明がなされているものです。厚生労働省のマークがあるものであれば、その効果に対しては疑う必要はないということです。

 

私たちは健康を維持するために、通常の食事だけでは済まなくなっているのです。食事をしても不足してしまう栄養素があるということです。毎日の食事をもう一度見直してみることもよいのではないでしょうか。健康になりたいと考えるのであれば、体を維持していくために必要な食事について真剣に考えてみましょう。不健康な生活では特定保健用食品でも大きな効果は期待できません。